読んだ本

 昨日の続き。


 スターシップ・オペレーターズ⑤(水野良:電撃)
 5巻。第2部開始、みたいな話。
 イリキ君の死亡フラグがものすごくわかりやすかった(苦笑 もしかすると裏からくるかな、と思ったけれど、結局ストレートに来た感じ。
 お約束というか、セオリー通りではあるんだけれど、その分安心して読める。読者を楽しませるということを、しっかりと分かっているなぁ、とか。


 ぴよぴよキングダム2 ときのしおり(木村航MF文庫J
 何か読みにくい話。感性的というか、何と言うか……。絶対的に説明・描写が足りない感あり。
 あと、どこが焦点になってるのか分かり難い気が。軽重が曖昧、というか。


 よくわかる現代魔法 jini使い(桜坂洋:スーパーダッシュ
 >せっかくだから俺はこの赤の扉を選ぶぜ
 な話(ぉ
 話の流れそのものには特筆する点はない気が。面白いんだけど、軽い。


 ミナミノミナミノ秋山瑞人:電撃)
 秋山節全開。非常に満足。
 感想書いても結局、巧い上手いとしか言いようがない(苦笑
 話の流し方とか、文章の軽重とか、間の取り方とか、必要なところに必要なだけ配分してくる。やはりこの人は、頭三つ分くらい抜けている巧さだと思う。


 ちーちゃんは悠久の向こう日日日:新風社文庫)
 どうなんでしょうね、これ。ラノベ的な文脈で読まない方が良いのかな? 自分にはラノベ的な読み方しかできないけれど。
 巧い、とは思う。技術力は高い。文章の使い方、言葉の選び方が巧い。ただ、この本を読んだ限りでは、いまいち得意なフィールドがわからなかった。売りが分かり難い。筆は速いようなので、もう少し色々読んでみようかと。


 隣のドッペルさん(砂浦俊一:スーパーファンタジー
 ちょっと稚拙に感じる。書こうとしている物に実力が足りていない感じ。雰囲気の作り方とか、人物の思考とかは向上の余地あり。
 ただ全体としてみれば、稚拙ではあるけれどもそれほど文句はあるわけではなく。技量を上げれば、もっと面白くなるタイプだと思う。今後に期待。


 ブルー・ハイドレート 〜転移〜(海原零:スーパーダッシュ
 なんとなく思ったこと。話の構成上、というか、プロット上しようがないとは思うんだけど。
 キャラクタが全員似通った部分が多すぎる。優等生、優秀であるという点において、彼らの間に個性が薄い。キャラ立てはしてあるんだけれど、結局受ける印象が近い、というか。
 面白くはあるんですが……


 ネコソギラジカル上 十三階段(西尾維新講談社
 崩子ちゃんに「わんっ」って言わせたいです。僕の目の前で。
 ……ごめん、僕完全に病気です(ぉ


 ムシウタbug 2nd.夢囚われる戦姫(岩井恭平:スニーカー)
 どうなんですかね、これ。延々敵を殺して知り合いを殺されて、ってのをやってるのかなぁ。殺伐とした日常を延年続けてる、というのは色々と表現できる事がありそうだけど。


 先輩と僕4(沖田雅:電撃)
 いつも通り。徹夜状態の朦朧とした頭で読んでました。それでも特に問題のない話でした。


 空ノ鐘ノ響く惑星で⑥(渡瀬草一郎:電撃)
 改めて、この人巧いなぁ、と思ったり。自分の視点は完全に外側にあるのに、完全に感情移入している。
 今回、ある場面で『うっわ、胸糞悪っ』としっかり思ってしまったり。淡々とした描写なのに、しっかり引き込まれてしまう。やっぱり、足りないとしたら暴走に近いような勢いだよなぁ。ただ、暴走に近いような勢いのある空鐘は想像がつかない(苦笑


 半分の月が昇る空4(橋本紡:電撃)
 いや、もう、なんつーか、欝orz
 もう絶対にハッピーエンドはないよなぁ、と。あってもトゥルーエンド、下手すりゃサッドエンドだ。自分の手の届かないところでの無力さが、胸を刺す。


 しにがみのバラッド。ひとつのあいのうた。
 絵本になりきれてない絵本。内容? ……聞くなよ。


 2月分は18+1冊。
 テストとかであんまり読めなかったなぁ、とか。積み本ばっかりどんどん増えていきます……